Hirotaka-jukuのブログ

愛犬ちくわとの日常と時々仕事やプライベートを日記にしてます

学歴社会

今日の一曲  MY FIRST STORY 「ハルジオン」

https://youtu.be/ahwR251AMag?si=T-Mpj3ezGbmGWjwj

 

高崎でのライブで初めて聞いて、その後YouTubeで聴き込んだ。失恋の曲(なのかな?)だけど、メロディラインとか綺麗。リズムもいい感じ。

MVがあるといいんだけど、誰かが流してくれてたものを拾った。

 

さて本題。

SNSで話題になってた。というか、たまたまその書き込みが見られただけなんだけど。

 

専門学校の何が悪い?

大卒はそんなに偉いのか?

何で給料に差が出る?

 

などなど。

 

ここからは私見です。

自分は文系学部の出身(社会福祉学部)。コメントの中には理系学部は大学が必須じゃないけと、大学にいったほうがいい、みたいなコメントがあった。まあものにもよると思うが。

医師、歯科医師、薬剤師なんかは大卒が必須。それだけ厳しいし。あと工学系、建設の製図なんかも必要かな?こっちはよくわかんない。でも実験とかデータ取りとか、すげえ忙しそう。実弟が理系学部だったけど、四年生の時はすげえ大変だった、ていってた。

文系学部はどうかな?大卒というライセンスが欲しい人も少なくないんじゃないかな?もちろん専門分野の勉強がしたくて、という高い志を持っている人もいると思うが。

 

就職の際に専門卒、大卒で見るところはそのプロセスにあると思う。

大学入試って、今も変わらなければ大変な事。一年以上かけて勉強し、その結果合格、入学する。

その勉強に耐えられるか、その時間に耐えられるか、そこを見るのかな?と思う。

専門学校ご簡単で勉強しなくて良い、と言っているわけではない。こちらは2年、3年で専門課程を学び社会に出なければならない。こちらはもしかすると入り口のハードルは低いかもしれないけど、その後の勉強量が大変。医療福祉系なんかは夏休みの間実習あるし。

あとはやりたい事。「みんなが行くから大学に行く」ではなくて目的を持っていければなおgood。

そこから一生モノになるけど、どの国でも同じだし、途中で目標を変えたっていい。

 

あとは本人のやる気次第。

 

結果だけでなく、そこに至るプロセスを大切にしないと。

 

f:id:Hirotaka-vezel:20230905233850j:image

なんだ、この写真?